特徴

  1. 行財政運営の効率化と市民ニーズに沿った行政サ−ビスを提供するためには、市町村の枠を越えた広域的な処理が必要な場合が今後多く考えられる。
  2. これまで共同処理の方法として、一部事務組合方式で対応してきたが、今後、広域的な行政需要への対応が一層求められることが予想されるなか、将来的な業務の拡充や地域の拡大を視野に入れると、より発展性のある「広域連合方式」を採用する方が望ましいと判断できる。

主体性の発揮

  • 広域連合から関係団体に規約の変更を要請できる。
  • 広域計画の実施を関係団体に勧告することができる。

住民による民主的 コントロール

条例の制定、リコールのほか、規約の変更を関係団体に要請するよう直接請求することができる。
議会の議員及び長は、充て職が認められず、直接選挙又は間接選挙により選出される。

地方分権への対応

  • 国、都道府県から直接、権限委譲をうけることができる。
  • 逆に、委任を要請することができる。

組織・処理事務の 柔軟性

  • 関係団体の組合せに制限がない。
  • 処理事務が関係団体すべてに共通する必要はない。

 

この記事に関するお問い合わせ先
お問い合わせは、下記にご連絡ください。

くすのき広域連合 本部
電話番号:
06-6995-1515(事業課)
06-6995-1516(総務課)
ファックス:06-6995-1133
業務時間:午前9時~午後5時30分まで(土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く)

守口支所(守口市役所内)
電話番号:
06-6992-2180(直通)
06-6992-1610(直通)
ファックス:06-6995-2011
業務時間:午前9時~午後5時30分まで(土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く)

門真支所(門真市役所内)
電話番号:
06-6780-5200(直通)
06-6902-6176(直通)
ファックス:06-6780-5201
業務時間:午前9時~午後5時30分まで(土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く)

四條畷支所(四條畷市役所内)
電話番号:
072-863-6600(直通)
072-877-2121(代表)
0743-71-0330(代表)
ファックス:072-863-6601
業務時間:午前8時45分~午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く)

メールフォームでのお問い合わせ