平成19年度 介護保険料(本算定)納入通知書 7月9日に送付します。
本年4月に送付しました介護保険料の通知は、平成17年中の所得金額をもとに仮に算定したもので、平成18年中の所得が確定したことにより、もう一度算定しなおした平成19年度介護保険料(本算定)納入通知書を普通徴収、特別徴収の人にそれぞれ送付します。
皆さまの保険料によって運営されていますので本制度の趣旨をご理解いただき、保険料の納め忘れのないようお願いします。
平成19年4月から平成20年3月までの介護保険料
所得段階 | 対象者 | 保険料年額 |
第1段階 |
|
28,750円 |
第2段階 | 世帯全員が市民税非課税で前年の合計所得金額+課税年金収入額が80万円以下の人 | 28,750円 |
第3段階 | 世帯全員が市民税非課税であって、所得段階第2段階以外の人 | 43,120円 |
第4段階 | 本人は市民税非課税ですが、世帯の誰かに市民税が課税されている場合 | 57,490円 |
第5段階 | 本人が市民税を課税されており、合計所得金額が200万円未満の場合 | 71,870円 |
第6段階 | 本人が市民税を課税されており、合計所得金額が200万円以上の場合 | 86,240円 |
合計所得金額
収入金額から必要経費に相当する金額(収入の種類により計算方法が異なります)を控除した金額のことで、扶養控除や医療費控除など所得控除をする前の金額です。
介護保険料の納付は口座振替で
納め忘れがなく、金融機関へ行く手間が省けますのでご利用ください。
手続きは、金融機関の窓口に口座振替依頼書(納入通知書と一緒にお送りします)、納付書、預金通帳、印鑑(通帳使用印)を持参して申し込みをして下さい。
-
お問い合わせは、下記の総務課又は各支所にご連絡ください。
くすのき広域連合 本部
電話番号:
06-6995-1515(事業課)
06-6995-1516(総務課)
ファックス:06-6995-1133
業務時間:午前9時~午後5時30分まで(土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く)
守口支所(守口市役所内)
電話番号:
06-6992-2180(直通)
06-6992-1610(直通)
ファックス:06-6995-2011
業務時間:午前9時~午後5時30分まで(土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く)
門真支所(門真市役所内)
電話番号:
06-6780-5200(直通)
06-6902-6176(直通)
ファックス:06-6780-5201
業務時間:午前9時~午後5時30分まで(土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く)
四條畷支所(四條畷市役所内)
電話番号:
072-863-6600(直通)
072-877-2121(代表)
0743-71-0330(代表)
ファックス:072-863-6601
業務時間:午前8時45分~午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く)
メールフォームでのお問い合わせ