地域密着型通所介護(療養通所介護)の指定申請について

介護保険法の改正により、通所介護事業所のうち小規模な通所介護事業所(利用定員18人以下)については、地域密着型サービスに位置付けられ、平成28年4月1日より「地域密着型通所介護」へ移行となりました。また、利用定員9人以下である「療養通所介護」についても、地域密着型サービスへ移行となりました。移行に伴い「指定・指導権限」が大阪府からくすのき広域連合へ移譲されました。

地域密着型サービス事業の指定及び指定更新の申請スケジュールについて(PDF:143.3KB)

事前協議について

地域密着型サービス事業所は、くすのき広域連合の事業計画に基づき、計画上必要とするサービスを実施する事業者を公募し、選定された事業所が事業候補者となり、手続きの上指定を受けることとなりますが、

地域密着型通所介護においては、平成28年4月1日より、大阪府から移行された経緯から、事前協議を経て、指定申請届出により開設できます。

地域密着型通所介護の指定を受けたい事業者の方は来庁して事前協議を行っていただく必要があります。以下の事前協議必要書類をご準備のうえ、事前協議の予約をお取りください。(事業課:06-6995-1515)

なお、指定の流れにつきましては、このページの上にあります「地域密着型サービス事業の指定及び指定更新の申請スケジュールについて」をご確認ください。

事前協議必要書類

(1) 事業計画書(協議様式1)
(2) 事業企画書(協議様式2)
(3) 施設整備チェックリスト(協議様式3)
(4) 建築確認・消防署協議記録(協議様式4)
(5) 土地及び建物の図面(改修・新築の計画図面)
(6) 近隣の住宅地図等(施設周辺の様子がわかるもの)
(7) 現況のカラー写真
(8) 土地及び建物登記簿謄本(新築の場合、建物登記簿謄本を除く)
(9) 賃貸借契約書(案)の写し(土地または建物が賃貸の場合)

 

留意事項(協議様式4)

 既存の建物を使用する場合は、協議様式4を事前協議までに、以下の通り作成してください。(新築の場合は、事前協議書類としては不要)

・  事業所の所在地を所管する消防署と消防設備・避難設備等について、事前協議までに必ず協議し、その結果を「消防署との協議記録」に記入してください。

・  事業所設置場所の都市計画法上の区域(市街化区域または市街化調整区域)及び用途変更等建築基準法上の手続きが必要かどうかについて、所管の開発許可担当課及び建築確認担当課(建築主事)と相談し、都市計画法上の区域及び建築基準法の手続きに関する協議結果を「市町村建築確認担当課との協議事項」に記入してください(手続き不要の場合は、その理由を記入。)

協議様式1から4(ZIP:41.8KB)

1 各種様式

提出書類一覧

地域密着型通所介護(療養通所介護)の指定申請に係る書類一覧(WORD:18.2KB)

指定申請書

様式第1号 指定申請書(WORD:21.6KB)

指定申請提出書類チェックリスト(EXCEL:15.1KB)

地域密着型通所介護の指定に係る記載事項(付表10)

付表10(WORD:20.2KB)

 参考様式

(令和3年4月時点)参考様式(ZIP:95.8KB)

(令和3年4月時点)地域密着型通所介護運営規程(みほん)(WORD:66.5KB)

(令和3年度4月時点)地域密着型通所介護重要事項説明書(みほん)(WORD:106.8KB)

2 提出先 

くすのき広域連合 事業課 (窓口持参)

※必ず電話で来庁日時を予約したうえで提出してください。

3 問い合わせ先

担当課:くすのき広域連合 事業課
所在地:〒570-0033 大阪府守口市大宮通1丁目13番7号
守口市市民保健センター内
電話番号:06-6995-1515(直通) ファックス:06-6995-1133 
E-mail :kusunoki@mkc.zaq.ne.jp
 

この記事に関するお問い合わせ先
お問い合わせは、下記の事業課又は各支所にご連絡ください。

くすのき広域連合 本部
電話番号:
06-6995-1515(事業課)
06-6995-1516(総務課)
ファックス:06-6995-1133
業務時間:午前9時~午後5時30分まで(土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く)

守口支所(守口市役所内)
電話番号:
06-6992-2180(直通)
06-6992-1610(直通)
ファックス:06-6995-2011
業務時間:午前9時~午後5時30分まで(土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く)

門真支所(門真市役所内)
電話番号:
06-6780-5200(直通)
06-6902-6176(直通)
ファックス:06-6780-5201
業務時間:午前9時~午後5時30分まで(土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く)

四條畷支所(四條畷市役所内)
電話番号:
072-863-6600(直通)
072-877-2121(代表)
0743-71-0330(代表)
ファックス:072-863-6601
業務時間:午前8時45分~午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く)

メールフォームでのお問い合わせ

「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロード PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。