くすのき広域連合生活支援サービス協議体連絡会第1回会議の開催について

高齢者の日常生活の支援、介護予防に係る体制の整備等を促進するため、地域の実情に応じた高齢者の生活支援体制の整備について協議を行うことを目的とする各市域生活支援サービス協議体を設置していますが、広域連合としての課題抽出や資源開発、情報共有などネットワーク構築を図るため協議体連絡会を設置しています。

 

くすのき広域連合生活支援サービス協議体連絡会第1回会議を下記のとおり開催します。傍聴を希望する人はくすのき広域連合事業課にお問い合わせください。

 

第1回会議開催日程表

とき

平成28年5月10日(火曜日)午前10時から

ところ

守口市市民保健センター 3階 会議室

議題

1 各市域協議体の進捗状況について

2 新総合事業におけるサービス等について

3 今後の協議体連絡会の進め方・スケジュールについて

4 その他・情報交換

傍聴定員

6人

傍聴受付

平成28年5月10日(火曜日)午前9時45分から先着順。直接会場にお越しください。

 

 

◎傍聴を希望する人への注意事項

・会議非公開と決定されれば、傍聴することができません。

・注意事項を守らなかった場合は、委員長の指示により退場していただくことがあります。

・会議を傍聴する人は、受付を済ませてから傍聴席に着いてください。

◎会議を傍聴する人は、次の事項を守ってください。

・静粛に傍聴し、議事に批判を加え又は賛否を表明しないこと。

・飲食又は喫煙をしないこと。

・写真撮影、録音、録画等を行わないこと。

・みだりに傍聴席を離れないこと。

・携帯電話の電源を切ること。

・その他会議の妨害となるような行為をしないこと。

 

お問い合わせ先

くすのき広域連合事業課

電話 06-6995-1515