くすのき広域連合生活援助サービス従事者(くすのき生活サポーター)研修のご案内

くすのき広域連合生活援助サービス従事者(くすのき生活サポーター)研修のご案内

  • これから介護の仕事に携わりたい方へ
  • 地域福祉に興味のある方へ

 

『すべての高齢者が住み慣れたまちで安心して生活ができる、また社会参加できる地域社会の実現』に一緒に取り組みませんか?

 

 この研修を修了することにより、くすのき広域連合が実施している高齢者に対する生活支援サービスに携わることができるようになります。ぜひ、この研修で介護の基礎知識を身につけませんか?

 

くすのき広域連合生活援助サービス従事者研修とは?

 “くすのき広域連合介護予防・日常生活支援総合事業”の訪問型サービスA(緩和型)の生活援助サービスに従事する方を養成する研修です。

本研修修了後の仕事内容

この研修を修了された方は、くすのき広域連合の「訪問型サービスA(緩和型)の生活援助サービス」の従事者として登録され、指定介護保険事業所等で雇用されることにより、介護保険法に基づく要支援・事業対象者の方に対する生活援助サービスを提供することができます。

【主な生活援助サービスの内容】

・調理・掃除・洗濯・ゴミ出しなどの家事支援

・買い物支援

・見守り・安否確認

※身体介護、相談・助言の業務は請け負うことができません。

研修概要(内容・日程)

受講対象者

くすのき広域連合介護予防・日常生活支援総合事業の訪問型サービスA(緩和型)に従事する意思のある方で下記に当てはまる方。

  1. くすのき広域連合域内(守口市・門真市・四條畷市)に居住する方
  2. くすのき広域連合域内(守口市・門真市・四條畷市)に存する訪問型サービスA(緩和型)を実施する予定の事業所に従事する予定の方

介護

※介護福祉士、介護職員初任者研修修了者、旧訪問介護員3級修了者等の方の受講は不要です。

受講料 無料

実施期間・場所・日程

実施期間・場所・日程

会場

研修日時

申込締切

定員

研修場所

四條畷会場

令和元年11月27日(水曜日)

       28日(木曜日)

両日とも9:30~16:30

令和元年

11月25日

(月曜日)

各20名

程度

特別養護老人ホーム四條畷荘

会議室

(四條畷市北出町28-1)

地図を見る

令和元年12月9日(月曜日)

     10日(火曜日)

両日とも9:30~16:30

令和元年

12月6日

(金曜日)

門真会場

令和元年11月19日(火曜日)

      20日(水曜日)

両日とも9:30~16:30

令和元年

11月15日

(金曜日)

各40名

程度

門真市南部市民センター

2階 会議室1

(門真市島頭町4-4-1)

地図を見る

令和元年12月4日(水曜日)

      5日(木曜日)

両日とも9:30~16:30

令和元年

12月2日

(月曜日)

守口会場

令和元年11月13日(水曜日)

      14日(木曜日)

両日とも9:30~16:30

令和元年

11月11日

(月曜日)

各40名

程度

守口市市民保健センター

4階 会議室3

(守口市大宮通1-13-7)

地図を見る

令和元年12月2日(月曜日)

      6日(金曜日)

両日とも9:30~16:30

令和元年

11月29日

(金曜日)

※毎回、2日目の16:30~17:00まで、訪問型サービスAの事業所紹介を予定しています。

●各会場同一の内容となっておりますので、ご希望の会場をご選択ください。

●各会場とも駐車スペースは限られております。出来る限り公共交通機関をご利用の上ご参加ください。

 

 

持ち物 筆記用具/昼食

申し込み方法

受講を希望される方は、各会場の各研修初日の3日前までにお申し込みください。

申し込み多数の場合は、受講対象者2.の訪問型サービスA(緩和型)実施予定の事業所に従事する方が優先となります。

 

ファックスでの申し込み                                                  

『受講申込書』をダウンロードし、必要事項を記入の上、下記の申込先までファックスしてください。

ファックス番号:072-878-2233

社会福祉法人大阪府社会福祉事業団 高齢者総合福祉施設 四條畷荘

 『くすのき広域連合生活援助サービス従事者研修』 事務局

 

郵送での申し込み                                                   

『受講申込書』をダウンロードし、必要事項を記入の上、下記住所へご郵送ください。

〒575-0043  大阪府四条畷市北出町28-1

社会福祉法人大阪府社会福祉事業団 高齢者総合福祉施設 四條畷荘

 『くすのき広域連合生活援助サービス従事者研修』 事務局

電話番号:072-878-2667   ファックス番号:072-878-2233

受講申込書(PDF:34KB)

*ファックス及び郵送が難しい場合は、お電話にて受付させていただきます。                   

電話番号:072-878-2667

社会福祉法人大阪府社会福祉事業団 

『くすのき広域連合生活援助サービス従事者研修』 事務局

※受付時間:平日9:00~17:45

研修内容

・介護職員初任者研修の内容に準じています。介護の基本や認知症の理解など、介護に関する基礎的な内容になっています。最終日には修了評価があり、修了者には修了証書をお渡しします。

注意 この研修は、介護職員初任者研修ではありませんので、ご注意ください。

 

研修カリキュラム(PDF:123.2KB)

研修に関する各種お問い合わせ

本研修は社会福祉法人大阪府社会福祉事業団がくすのき広域連合の委託を受けて実施します。

 

【お問い合わせ】

〒575-0043

大阪府四條畷市北出町28-1

社会福祉法人大阪府社会福祉事業団 『くすのき広域連合生活援助サービス従事者研修』 事務局

電話 072-878-2667

※受付時間:平日9:00~17:45

 

よくあるご質問

Q1.研修は何時からはじまりますか?

研修は9:30から始まります。

受付で資料の配布を受けて、各会場の係の者の指示に従って着席するようにしてください。

受付は各会場開始30分前からとなります。

 

Q2.遅刻・早退・欠席するとどうなりますか?

15分以上の遅刻又は早退の場合は、“欠席”とみなすことがありますので、あらかじめご了承ください。

公共交通機関で遅れが生じた場合は受講を認める場合があります。必ず遅延証明書を入手のうえ、受付にご相談ください。

*やむを得ない事情で遅刻・欠席される場合は必ず事前にご連絡ください。

*欠席された場合の振り替え授業の可否はくすのき広域連合と協議させていただきます。

 

【お問い合わせ】

社会福祉法人大阪府社会福祉事業団 『くすのき広域連合生活援助サービス従事者研修』 事務局

電話 072-878-2667

「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロード PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。